あーめあーめふーれふーれ
もっとふれーい
こんにちは!新人の高橋です。
6月になったら、売ってしまったPS3とPSPとWiiとDSを再び買いたいです。
3DSには今のところ興味ありませんが、バイオマーセはやりたいっすね。
レオンいないのが非常に残念ですが。
といっても一気に4機は無理なんで、まずはPS3からかな。
なぜ売ったしあの時の自分・・・orz
と、毎日のように思っているので。
今朝お店に出勤したら、レジの横に100円玉が落ちてました。
100円あったら、うまい棒10本買えるんですよ。
¥5チョコ20枚買えるんですよ。
1円玉100枚分なんですよ。
100円を笑うものは100円に泣く!
気をつけなはれやっ!\(*`∧´)/
あ、それ私の100円かも・・・って言えば良かったかしらん(・∀・)
そうそう。
午前中、急に雨が来たんですよね。
降ると思ってなかったので、
台風関係でしまっておいたお花も
綺麗にお手入れして全部外に出しておいたんですよね。
雨だーーわーーきゃー
って、とりあえず急いで再び収納しました。
せっかくお手入れしたペチュニアが
雨にフルボッコされる前に神回避しました。
その他雨に弱い花君たちも避難させました。
・・・・・したんですけどね?
た い し て 降 ら な か っ た
m9(^Д^)プギャーでした
降ってくれなきゃこっちの立場が・・・
ということで、雨待ちなう。
本日、店長たちがいないので、
お店には美人しかいません。
どうぞご来店下さいませ。
(@ ̄ρ ̄@)zzzz
わあああああああ
雨待ち言ってるうちに雨降ってきたああああああ
γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞひゃっほー
・・・・・・・・・・・・・・・?
やんだ(ゝω・)キャピッ
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
みどりのお店 ポメゾン<営業時間9:00~18:00>
〒421-0216 静岡県焼津市相川638-2
TEL : 054-622-7787
FAX : 054-622-7810
Mail : gift-pomaison@olive.plala.or.jp
ポメゾン ホームページ
新人ブログ/(^o^)\
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
2011年05月31日 Posted by 花屋革命家 Yo-ske at 14:14 │Comments(0)
【出展決定】クリエーターズマーケット情報
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚
~アートでつながる人と人~
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚
こんにちは!新人の高橋です

本日の天気はあいにくの雨・・・
台風おっきいですね(((゜д゜;)))ガクブル
今、お店からの更新ですが、
雨の勢いが、ものっっっっっ凄いです(笑)
皆さん、ガーデンなどは大丈夫でしょうか?
また、台風対策が必要な方は早めの準備を!
うちの前は辺り一面、湖と化すので
帰ったら車移動させなきゃ~

というわけで、さっそくお知らせです

6/18・19の2日間、名古屋で開催されます
東海地区最大級のアート&デザイン祭典
クリエーターズマーケット(第24回)に
出展させて頂くことになりました。
お近くにお住まいの方、
クリマまたはポメゾンにご興味のある方、
ぜひ、お越し下さい!

東海地区最大級の「つくるひとの祭典」で、
一日1300ブース・3500人の作家と出会える!
プロ・アマ問わず、ジャンルも越えて、
全国のオリジナル作品・商品が大集合!
アートやデザインの世界で
いろんなチャンスやコミュニケーションが楽しい!
世界で一つの自分だけのお気に入りが見つかるかも!
“つくるひと”と直接コミュニケーションが出来る
出会いと感動の時空間を楽しみましょう!
ポメゾンのブースには、ミニ観葉植物などの販売、ワークショップなどがございます。
ワークショップでは、ディッシュガーデンをお楽しみいただけます。
【日時】2011年6月18日(土)~19日(日)
【時間】11:00~18:00
【会場】ポートメッセなごや3号館
【前売券】¥600/2日券¥1,000(6/17まで好評発売中!)
【当日券】¥800
▼会場情報など詳しくはクリエーターズマーケットサイト(こちら)をご覧ください。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
みどりのお店 ポメゾン<営業時間9:00~18:00>
〒421-0216 静岡県焼津市相川638-2
TEL : 054-622-7787
FAX : 054-622-7810
Mail : gift-pomaison@olive.plala.or.jp
ポメゾン ホームページ
新人ブログ/(^o^)\
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
2011年05月29日 Posted by 花屋革命家 Yo-ske at 15:19 │Comments(0)
はじめましてこんにちワン!
ぽぽぽポーメゾン スタッフの高橋です

4月から本格的にお勤めさせて頂いております。
こちらの店長ブログにもちょこちょこお邪魔します!
主に、web担当なので、ほとんど奥の部屋に引きこもってますが、
たまにお店にもいますので、気軽に声かけてください(^^)
特徴は、いちばん若い女子です

ちなみに植物の知識は無に等しいです。
チューリップとひまわりくらいしか知りませんでした。
社会人になって2カ月・・・少しずつですが覚えてきました


まだまだ勉強中ですが、よろしくお願い致しますm(u u)m
自分の勉強のためにも、お知らせします
先日入荷しました、“セイロンライティア”。
純白の清楚なお花を咲かせるセイロンライティアです!
その素敵な花姿からも人気ですが、なんといっても、花もちの良さに驚きです!
秋まで咲きます!

日向でも日陰でもよく育ち、水やりは、乾きすぎはいけませんが、たっぷりあげれば元気に咲きます。
このように、管理もしやすいのでオススメです!
ポメゾンでは、、、
・3.5寸ポット苗
・4寸鉢
を、ご用意致しました。
寄せ植えにも使いやすいサイズです!
ぜひ、お試しください。
セイロンライティアについては、ホームページでも紹介しています。
その他、この時期におすすめのお花も載せていきますのでご覧下さい!
▼今、オススメのお花
http://pomaison.com/topics/NOD242/
最近、スタッフの間で、髪型変えるのが流行ってるようです

夏に向けて、ボウズなんていかがでしょうか?

++++++++++++
▼ポメゾンホームページ
http://pomaison.com/
2011年05月27日 Posted by 花屋革命家 Yo-ske at 13:54 │Comments(2) │新人の愚痴
第3回ポメゾンフリーマーケット。
ありがたい事に毎回200人以上のお客様が来て下さるイベント
ポメゾンフリーマーケット。
お花と異業種をコラボさせた癒しのイベント~
「花屋=エンターテイメント」
花屋が作るフリマスタイル。
お花や観葉植物はもちろん、全国から集められた名産品や農作物の販売。
お花や植物で癒され、おいしいものを食べて癒され、植物いっぱいの空間でのマッサージで癒され、普段たまっている疲れやストレスを吹き飛ばすイベントです。
今回のテーマは手づくり!
今回もまた個性的な出展者の方々が参加してくれます。
浴衣生地を使った魚河岸シャツ。1級フードアナリストがプロデュースする保存食。などなど。
手づくりの温かさをテーマに、ジャンルを問わず色々なものが出そろいます。
ポメゾンももちろん!お買い得商品やイベントなどさせて頂きますので、ぜひ、お気軽にお越し下さい。
天気が悪そうなので午前中の来店がおすすめです。
新規出店の情報はこちら。
http://pomaison.com/topics/NOD233/
会場/みどりのお店 ポメゾン(焼津市相川638-2)
日時/5月22日(日) 9:00~15:00予定
ポメゾンフリーマーケット。
お花と異業種をコラボさせた癒しのイベント~
「花屋=エンターテイメント」
花屋が作るフリマスタイル。
お花や観葉植物はもちろん、全国から集められた名産品や農作物の販売。
お花や植物で癒され、おいしいものを食べて癒され、植物いっぱいの空間でのマッサージで癒され、普段たまっている疲れやストレスを吹き飛ばすイベントです。
今回のテーマは手づくり!
今回もまた個性的な出展者の方々が参加してくれます。
浴衣生地を使った魚河岸シャツ。1級フードアナリストがプロデュースする保存食。などなど。
手づくりの温かさをテーマに、ジャンルを問わず色々なものが出そろいます。
ポメゾンももちろん!お買い得商品やイベントなどさせて頂きますので、ぜひ、お気軽にお越し下さい。
天気が悪そうなので午前中の来店がおすすめです。
新規出店の情報はこちら。
http://pomaison.com/topics/NOD233/
会場/みどりのお店 ポメゾン(焼津市相川638-2)
日時/5月22日(日) 9:00~15:00予定
2011年05月21日 Posted by 花屋革命家 Yo-ske at 19:45 │Comments(3)
~海洋科学博物館~
仕事に追われ、デザインが息詰まる今日この頃。。。
少しばかりの休みをもらい、ぶら~と水族館に行っちゃいました。
久しぶりですぐにテンションはMaxに!!

くらげは神秘的な感じできれいで、

タツノオトシゴもかなりかわいかった。

サメにもガンつけられ。。。

やたらデカイ魚の標本まで見せられました。

最後は、ニモと写真撮影!!

こんなに騒いで、
今月で31歳。。。
反省です。。。
少しばかりの休みをもらい、ぶら~と水族館に行っちゃいました。
久しぶりですぐにテンションはMaxに!!
くらげは神秘的な感じできれいで、
タツノオトシゴもかなりかわいかった。
サメにもガンつけられ。。。
やたらデカイ魚の標本まで見せられました。
最後は、ニモと写真撮影!!
こんなに騒いで、
今月で31歳。。。
反省です。。。
2011年05月19日 Posted by 花屋革命家 Yo-ske at 18:14 │Comments(1)
母の日の反省。
5月8日。母の日。
今年は天気も良く、お店もたくさんのお客様で賑わいました。
有難いことに、終わった後はほとんどお花がなくなってしまうほどでした。。。
ありがとうございます。
今年の母の日はポメゾンオリジナルの商品がよく売れました。
自分がデザインしたブリキに入った寄せ植え。

ラベンダー、ミニバラ、クローバー、ヘリクリサム。
4つの植物と可愛い小物で寄せ植えしました。
その他にも、

元気が出るひまわりを使ったタイプも作りました。
イボタの木とヘリクリサムを添えて柔らかさも演出しました。
他にも、シックな感じにラッピングしたカラテア。

ボリュームたっぷりのベコニア。

1鉢で、3色楽しめるクレマチス。

など、ポメゾンのオリジナルさが出る商品がとても人気でした。
来年もポメゾンでしか買えないオリジナルな商品を皆さんに紹介出来たらと思ってます。
今年は天気も良く、お店もたくさんのお客様で賑わいました。
有難いことに、終わった後はほとんどお花がなくなってしまうほどでした。。。
ありがとうございます。
今年の母の日はポメゾンオリジナルの商品がよく売れました。
自分がデザインしたブリキに入った寄せ植え。
ラベンダー、ミニバラ、クローバー、ヘリクリサム。
4つの植物と可愛い小物で寄せ植えしました。
その他にも、
元気が出るひまわりを使ったタイプも作りました。
イボタの木とヘリクリサムを添えて柔らかさも演出しました。
他にも、シックな感じにラッピングしたカラテア。
ボリュームたっぷりのベコニア。
1鉢で、3色楽しめるクレマチス。
など、ポメゾンのオリジナルさが出る商品がとても人気でした。
来年もポメゾンでしか買えないオリジナルな商品を皆さんに紹介出来たらと思ってます。
2011年05月13日 Posted by 花屋革命家 Yo-ske at 18:50 │Comments(0)
「安心堂」専属フラワーデザイナー。
こんにちは。
久しぶりのブログ更新になります。
母の日の忙しさってことでブログをさぼってました。。。
でも、こんな俺にもついにビックチャンス到来です!!
以前ブログでも紹介した安心堂さんのイベントディスプレイ。
あのディスプレイを気にいってくれて、
このたび、安心堂さんの専属のフラワーデザイナーになりました。
自分がプロデュースする店舗は、
静岡のお店と、焼津のお店、一度に2店舗のお仕事を頂きました。
とりあえず、契約は1年。
年間4回の植物チェンジで、春夏秋冬の季節感を出していきます。
俺がデザインした空間に一流ブランドのメガネが並ぶ。。。考えるだけでワクワクします。。
今回は第1弾、
999.9(フォーナインズ)のキャンペーンの為のディスプレイです。
最初は、こんな感じのディスプレイでした。


それが植物を配置すると、



すごく感じが変わるでしょ??
今回のコンセプトは、
「深海に眠るくつろぎ空間」
海の中から外を見たときの何とも言えない神秘さと心地よさを999・9のコンセプトの心地よさをシンクロさせてデザインしました。
全体をブルーでまとめ、爽やかさを出しました。
しばらくディスプレイしてあるので近くの方是非見に行ってみて下さい。
さて次は焼津店のデザインを考えます。
久しぶりのブログ更新になります。
母の日の忙しさってことでブログをさぼってました。。。
でも、こんな俺にもついにビックチャンス到来です!!
以前ブログでも紹介した安心堂さんのイベントディスプレイ。
あのディスプレイを気にいってくれて、
このたび、安心堂さんの専属のフラワーデザイナーになりました。
自分がプロデュースする店舗は、
静岡のお店と、焼津のお店、一度に2店舗のお仕事を頂きました。
とりあえず、契約は1年。
年間4回の植物チェンジで、春夏秋冬の季節感を出していきます。
俺がデザインした空間に一流ブランドのメガネが並ぶ。。。考えるだけでワクワクします。。
今回は第1弾、
999.9(フォーナインズ)のキャンペーンの為のディスプレイです。
最初は、こんな感じのディスプレイでした。
それが植物を配置すると、
すごく感じが変わるでしょ??
今回のコンセプトは、
「深海に眠るくつろぎ空間」
海の中から外を見たときの何とも言えない神秘さと心地よさを999・9のコンセプトの心地よさをシンクロさせてデザインしました。
全体をブルーでまとめ、爽やかさを出しました。
しばらくディスプレイしてあるので近くの方是非見に行ってみて下さい。
さて次は焼津店のデザインを考えます。