天然石とコラボのディッシュガーデン教室。
こんにちは。
今日は、御前崎にディッシュガーデンの教室に行ってきました。
依頼者はヨガの先生で、たまには、ヨガから離れて植物の寄せ植えをやりたいって事で依頼を受けて行ってきました。
ヨガも植物もいきつくところは、「美」や「癒し」。
やっぱり綺麗なものに触れるという事はとても大事なことだと先生もおっしゃってました。
今日は、子供から年配の方までとてもたくさんの生徒さんに参加して頂きました。

実際、教えていて感じた事。
それは、植物の知識が自分が思っていた以上にないという事。
これは、私たち花屋に原因がある事なんです。
やっぱり私たち花屋が売ることしか考えず、肝心な事をお客様に伝えていないんです。
それは、「楽しむ」と言う事。
これは、俺が花屋としてやり始めた時、店のモットーとした事ですが、
何でも好きにならないと興味を持ってくれません。
ただ、癒しの為に観葉植物を育ててみては?じゃダメなんです。
やっぱり形を変えたり、異業種とコラボして新しい感覚で植物も提案していかないとだめなんです。
楽しんで初めてそのものが好きになる。
寄せ植えって面白いもので自分で作ると愛着が出るんです。
今日もたくさんの笑顔を頂きました。
これだから教室はやめられないんです。
お花も一つのエンターテイメントなんです。
「楽しませる」って事が一番大事な事なんです。



今日は、御前崎にディッシュガーデンの教室に行ってきました。
依頼者はヨガの先生で、たまには、ヨガから離れて植物の寄せ植えをやりたいって事で依頼を受けて行ってきました。
ヨガも植物もいきつくところは、「美」や「癒し」。
やっぱり綺麗なものに触れるという事はとても大事なことだと先生もおっしゃってました。
今日は、子供から年配の方までとてもたくさんの生徒さんに参加して頂きました。
実際、教えていて感じた事。
それは、植物の知識が自分が思っていた以上にないという事。
これは、私たち花屋に原因がある事なんです。
やっぱり私たち花屋が売ることしか考えず、肝心な事をお客様に伝えていないんです。
それは、「楽しむ」と言う事。
これは、俺が花屋としてやり始めた時、店のモットーとした事ですが、
何でも好きにならないと興味を持ってくれません。
ただ、癒しの為に観葉植物を育ててみては?じゃダメなんです。
やっぱり形を変えたり、異業種とコラボして新しい感覚で植物も提案していかないとだめなんです。
楽しんで初めてそのものが好きになる。
寄せ植えって面白いもので自分で作ると愛着が出るんです。
今日もたくさんの笑顔を頂きました。
これだから教室はやめられないんです。
お花も一つのエンターテイメントなんです。
「楽しませる」って事が一番大事な事なんです。